上七軒の盆踊り 2023 (((o(´∀`)o)))

4年ぶりの上七軒 盆踊り 存分に楽しんできました (((o(´∀`)o))) 舞妓さんや芸妓さん 仕込みさんにお母さんもみんな一緒に踊れるのが魅力です そして 無料って言うのも大きな魅力 お友達のKさんと一緒です ♪d(´▽`)b♪ 上七軒で待ち合わせ♪♪ この提灯を見るだ…

町内の夏祭り (((o(´∀`)o))) 2023

地域の夏祭りが開かれました o(*^▽^*)o 実は我が町内にはお地蔵様が無いので 毎年地蔵盆の代わりに 公園で夏祭りをしています 今年は雨でも開けるように 町会所での開催となりました 実は町会所には有名なお地蔵様がいらっしゃるのですが 我が町内ではないん…

京の夏の旅 輪違屋とお誕生会 ヾ(´Д`)ノ☆

先日は『角屋』を見てきたので 今度は『輪違屋』へ 今年は新選組結成160年ということで 輪違屋でも新選組とのつながりを教えてくださいました ★角屋は 『揚屋』 今でいう高級料亭のような場所で もてなすだけの宴会場です 泊まることはできません ★輪違屋…

こんな日もあるさ 厄日? (;Α´∀`) いやいや 良い日かも

やっと土曜日 ヾ(´Д`)ノ☆ お休みだ~ 約1ヶ月早く会社の超忙しい時期に突入しています 肩こりからか背中が痛いので 数年に一度行くかどうかの病院に・・・ 行ったところ 先生が体調を壊し 臨時休診 え~~~ (・:゚д゚:・) 先生 お大事に 早く良くなってね 神…

御手洗祭 2023 楽しかった~ ヾ(´Д`)ノ☆

暑い夏でもホッと一息 御手洗祭りはヒエヒエです ヾ(´Д`)ノ☆ 糺の森を抜けて楼門前へ 上賀茂神社は特徴的な陰陽の注連縄があるのに 下鴨神社には無いのがいつも不思議に思えます ?(゜_。)? 本殿にお詣りをした後 境内の御手洗川で身も心も清めましょう 御手…

曳き初め 大好きな南観音山 ヾ(〃^∇^)ノ

後祭りの曳き初めに行ってきました 北観音山・南観音山・鷹山・大船鉾 (((o(´∀`)o))) 後祭りっていつからこんな魅力的になったんでしょう 曳き初めが 同じ日の同じ時間です 何処に行こうかしら ?(゜_。)? う~~~ん やっぱり南観音山よね 大好きという事も…

祇園祭 御献茶式 2023 ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

祇園祭献茶式は例年7月16日に行われています 『祇園さまのお献茶』(主催・祇園祭献茶会)は昭和21年に始まり 表千家家元と裏千家家元が隔年でご奉仕されます 八坂神社境内の井戸水・祗園神水を使い お茶(濃茶・薄茶)を点てて ご祭神の素戔鳴命・櫛稲田姫…

食べられる祇園祭の粽 Ψ(`∀´)Ψ 岩戸山

祇園祭の粽は 玄関にお飾りして『疫病退散』を願うものですが 食べられないの?というお声が多いからか なんと 食べれる粽が出来ているようなんです それなら是非試してみなくっちゃ (゚д゚)(。_。)ウン! 普通の粽はこんなのです(大丸京都店の展示より) 一番人気…

出会いがしらの『お迎え提灯』 ヽ(。´Д`。)ノ

祇園祭し突入し 毎日ワクワクが止まりません ヾ(´Д`)ノ☆ 今朝も長刀鉾の鉾建てを横目に出勤し そして 仕事が終わり 寺町通に差し掛かったとたんに お迎え提灯の先頭と出くわしましたラッキー (@⌒ο⌒@)b ★お迎え提灯 祇園祭お迎え提灯は江戸時代に北座・南…

さいたまスーパーアリーナ バースデーコンサート ヾ(●⌒∇⌒●)ノ

お誕生日 おめでとうございます 75歳のお誕生日を一緒にお祝い出来て こんなに嬉しいことはありません ありがとうございました ヾ(●⌒∇⌒●)ノ 『まだまだ一生懸命』のツアーファイナルです 3階まですべての席が埋まり 2万人という発表でした ヾ(〃^∇^)ノ 私…

伏見稲荷大社の『 田植祭 』ヾ(〃^∇^)ノ

伏見稲荷大社は延喜式神名帳に記載されている 上七社の一つです 秦伊呂具が餅を的にして矢を射たところ その餅が白い鳥になって山の峰に飛んでいき そこに稲が生えたのが イナリ の社名になったとか ヾ(仰゚Д゚)ノスゴッ!!! そのため 伏見稲荷大社は五穀豊穣をも…

2023年5月28日 聚光院の利休忌 裏千家 ♪d(´▽`)b♪

大徳寺にある聚光院では毎月28日に利休忌が行われています 三千家が交代で月命日の法要を行うのですが 法要後には茶がふるまわれます また その他のいくつかの塔頭でも茶会が開かれます コロナ禍の為 裏千家の法要は御身内だけでされていましたが 今日から …

1000本 本当にくっついてる千手観音 寿宝寺 w|;゚ロ゚|w

京都史跡ガイドボランティア協会の史跡ウォークに参加して 今日も とっても美しい仏様に逢えました なんと本当に1000本の手を持っている十一面千手千眼観音立像です w|;゚ロ゚|w それだけではなく 昼のお顔と 夜のお顔が全く違って見えるんです w|;゚ロ゚|w w|;゚ロ゚…

聖護院の御殿荘 天皇が3人も !!w(゚o゚*)w

京の歳時記三千回記念として 聖護院御殿荘で 平野めぐみさんを囲んでのランチ会に参加させていただきましたΨ(`∀´)Ψ 平野めぐみさん おめでとうございます ヾ(´Д`)ノ☆ さすがご門跡です こんな所にまで菊の御紋が w|;゚ロ゚|w 御殿荘は別の入り口もありました …

飛雲閣で慶讃茶会 (((o(´∀`)o)))

今年 2023年は親鸞聖人の御誕生850年 そして立教開宗800年にあたります そのお祝いの行事が色々と開催されています 嬉しいことに史跡ウォークの皆さんからお誘いいただきました ★国宝 書院・ 飛雲閣の特別公開 ★~飛雲閣で 抹茶 を楽しむ~ とびっきりの一日…

2023 こどもの日 ヾ(´Д`)ノ☆

楽しみにしていた『こどもの日』 何を作ってみようかな~ インスタの投稿を真似して ジャーン 出来上がり (((o(´∀`)o))) 初めてなので形はイマイチですが まあまあ美味しく出来上がりました フフウ 生春巻きです (;Α´∀`) ミシンが壊れて3年ほど経ってし…

牛尾山 法嚴寺は 清水寺の奥院┗|*`0´*|┛

春期京都非公開文化財の特別公開が始まっています 山科区にある牛尾山 法嚴寺は今回初公開ということで楽しみにしていましたが 期間途中に降った雨で土砂崩れが起き 急遽拝観中止に w( ▼o▼ )w それでも5月3日4日は特別公開ではなく お寺としてご本尊を公開…

『本朝無双之禅苑』 ⼤徳寺本坊 伽藍特別公開 (人´∀`*).。:*

後醍醐天皇が『本朝無双之禅苑』と称えた大徳寺さんの伽藍特別公開に参加しました この機会はメチャクチャ貴重だと思います щ(゚ロ゚щ)特に仏殿は外からはいつでも眺められますが 中に入れるのは何百年ぶり?かも ひょっとしたら初めて? 大徳寺は広大なお寺で …

遂に行けたよ ヾ(´Д`)ノ ☆聚光院の利休の法要 & 三玄院

大徳寺には桜も紅葉もありません 修行に励めるよう松があるだけです┗|*`0´*|┛ 聚光院は大徳寺の塔頭です 三好長慶の養子である義継が 養父長慶の菩提を弔うため 大徳寺の笑嶺宗訢(しょうれいそうきん)を開山として創建しました 千利休が笑嶺和尚に参禅し…

老松でお菓子作り ♪d(´▽`)b♪

お菓子作りに行きましょう♪♪と 裏千家のよーこ先生が企画してくれました 老松なので形がどうなったとしても味は美味しいに決まってます (((o(´∀`)o))) 老松は北野天満宮の東門の近くにあります 東門は本殿から一番近くにある門なので 目的への近道というこ…

吉野太夫 花供養 ヾ(´Д`)ノ☆ 常照寺

4年ぶりとなる吉野太夫追善・花供養が鷹峯の常照寺で行われました♪♪ 常照寺は 二代目吉野太夫の信仰が厚かったお寺です 入り口には吉野太夫が寄進した朱塗りの山門(吉野門)や太夫好みの吉野窓を配置した遺芳庵そして吉野太夫のお墓があります 吉野太夫は…

松本明慶大仏師 (((o(´∀`)o)))

平野めぐみさんが毎日書かれている『平野めぐみの京の歳時記』が3000回にも達したことを記念して行われた松本明慶大仏佛師講演会に参加させていただきましたヾ(´Д`)ノ☆ 『平野めぐみの京の歳時記』3000回 おめでとうございます (@⌒ο⌒@)b 場所は松本明慶…

知らなかった事ばかり『妙心寺 玉鳳院』ヽ(。´Д`。)ノ

「京の冬の旅」非公開文化財特別公開です 妙心寺では2ヵ所訪れました 妙心寺はとても大きなお寺で 妙心寺の中に46もの塔頭寺院があります 塔頭一つ一つもかなり大きいので 1つの町のようです 玉鳳院はその中の最古の塔頭寺院で 花園法皇の起居する禅宮御殿…

待ちに待っていた『三玄院』(((o(´∀`)o)))

「京の冬の旅」非公開文化財特別公開です 行きたかった所をピックアップしていくつか行きましたが 仕事が忙しくて 日記を書く力が残っていませんでした でも 書いても忘れるのに 書かなかったらさっぱり思い出す事も出来ません 覚えている事だけでも 少しづ…

ちもとのおひな様『おとなの節句』2023

紫宸殿写しの古今雛 「ちもと」にあるおひな様はこの世に2つしかないおひな様です もう一つは皇室に (人´∀`*).。:*+゜ 時は大正天皇の時代に皇室からご注文があり 宮大工が作りました 納めるまでに破損や事故があっては・・・ と最初からまったく同じように2…

2023年 ひなまつり (((o(´∀`)o)))

今年も『うれしいひなまつり』がやってきました ヾ(´Д`)ノ☆ 毎年作り続けている おひな寿司 30年以上 結婚してからずっと作っているんですが 代り映えしないんです (;Α´∀`) 実は結婚記念日です 一つくらい変わらないものがあっても良いですよね 家族の皆…

利休忌 大徳寺・瑞峯院へ (((o(´∀`)o)))

今日だけは利休に浸りたかった な~んちゃって ┗|*`0´*|┛ 2月28日は千利休の命日です 天正19年2月28日(現在の暦で1591年4月21日) 千利休死去 豊臣秀吉が堺に蟄居謹慎させていた千利休に対し京へ出頭するよう命じたのが天正19年(1591)2月26日です。利休…

Tさんのお誕生日会 ヾ(〃^∇^)ノ

お互いに見事な年齢になって 誕生日なのよと言っても 目出度くもあり 目出度くもなし いやいや 嬉しいよ お誕生日だもん (((o(´∀`)o))) ということで お互いのお誕生日をお祝いしあうことになっています お年は絶対に言いたくないレベルです {{{{(+_+)}}}}…

御香宮神社のお茶会へ ヽ(。´Д`。)ノ

お茶会に行く ≠ 茶道のお稽古 私にとっては似て非なるものです 情けないことに修行が足りません お客のお稽古がもっと必要 。゚(゚^Д^゚)゚。 今日は御香宮神社でお茶会がありました 待合にかかっていたお軸は 文字が 大田垣蓮月 蓮月というサインは読めたのですが…

誓願寺『節分会』踊り・長唄・扇塚法要 !!(゚ロ゚屮)屮

京都で一番楽しめる日はいつ?と尋ねられたら 間違いなく『節分』と答えます ┗|*`0´*|┛ 神社仏閣が沢山ありますが それぞれに楽しいんです ヾ(´Д`)ノ☆ 今年は平日なので 何とかお昼休みに楽しめるところは・・・ ありました(@⌒ο⌒@)b 寺町にある『誓願寺…