神輿洗式 v(@∀@)vィェィ 祇園祭だ♪

祇園祭山鉾巡行だけじゃぁないよ♪
本当の祇園祭は・・・ って教えていただいてから
京都に住んでいる楽しみが、本当に大きくなりました。

皆さん ありがとう ヾ(●⌒∇⌒●)ノ

7月1日から始まった祇園祭の中でも
     私の大好きな神輿洗式 7月10日の夜だよ〜ん


祇園祭のメインイベントは神輿渡御と言って
山鉾巡行のあと
3基のお神輿が八坂神社から四条のお旅所に着くまでの間に
ヨイヤサ〜 ヨ〜サ〜 などと
掛け声をかけながらアチコチ巡行するのです
    ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ・_・)┘ヨイヤサー


     やっぱり お祭りってのは、
     こんな風にハッピ着た若い衆が
     威勢よく走り回らないと
     気分が乗らないよね〜 (●´艸`)


そのお神輿を清めるのが神輿洗です。

念の入ったことに、
神様をうつす前の空っぽのお神輿を清め
お祭り後に神様にお帰りいただいてからも、
また、空っぽのお神輿を清め、来年に備えるのです

驚くのは、その空っぽのお神輿が通る道を清めるために
大きな松明が走り回ります。

一体どれほど大切にされている神様なんでしょうと
内容を知れば知るほど驚きの連続です
                     !!(゚ロ゚屮)屮

     スサノオの尊って
     ゴンタクレの神様だっんじゃぁ・・・


お神輿の当日、つまり17日ですが
山鉾巡行は、神様の乗ったお神輿の
通る道を清めるためのものなんです

     え〜〜〜! 
     祇園祭山鉾巡行 じゃあナイの?
           !Ψ(●`Д′●)Ψビックリだな〜


(σ´∀`)σ 今年初めて知ったのは
山鉾巡行はスタート地点からまっすぐ進み
八坂神社に向かっている時が行き道で、コンチキチンもゆっくり♪

最初の角である四条河原町を辻回しして北に向かうと、
そこからは帰り道になるため(八坂神社から遠くなるため)
コンチキチンの調子も変わって早くなるそうです。

あ〜 知らなかったなぁ〜 
バニラさん ありがとう ヾ(●⌒∇⌒●)ノ




今回、3度目の神輿洗いでようやく肝心の式を見ることが出来ました。

最初に大松明が1本突進
     マーワセー♪(´Д)ノ━♪(´∀)ノマーワセー

次に、2本の松明と共に大勢に担がれたお神輿が・・・

四条大橋の真ん中にお神輿を置き、
八坂神社の神主さんが来られて祝詞を上げます
大きな巻紙に書いたものを読み上げますが、
こんなに近くても、
かましすぎて何を仰ってるか聴こえず・・・
           o(*>Д<)ゝ < ザンネ−ンッ!!

祝詞が終わると、午前中にくみ上げていた鴨川のお水を
榊を使って振り掛けます。バサッ バサッ

お神輿に振りかけた後は、祭りの衆にふりかけ
その後は、おまけで沿道の私達にも 
      ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノヤッタゼ!!

清められたお神輿と共に大松明も神社に帰っていきました。


さあ、今度はこのお神輿に神様が乗り移るのよ♪
真っ暗な中の儀式
   宵宮祭 15日午後8時だよん
        └(´∀`)┘゚+.ガンバレー!!! ゚.+:。