日本国王 足利義満 流行ってるよね〜(σ≧∀≦)σ

少し前のNHK
「英雄たちの選択の野望〜北山新都心と日明貿易〜」


興味津々、夢中で見たんですが
よく似た内容のコースが
まいまいであったのでルンルンで参加しました
ヾ(●⌒∇⌒●)ノ


日本国王”の宮殿・金閣寺と、眞如寺の貸切拝観


足利義満は、金閣を中心とする北山の地に
新都心”を建設しようとしていたらしい!?


最新の研究から浮かび上がってきた
義満の壮大な構想とは
明と国交を樹立し、
莫大な富をもたらす日明貿易を実現させること !!w(゚o゚*)w 凄いね〜


そのために
日本を代表する権力者=日本国王であると
明から認められる必要があった義満は
明との外交儀礼と、国内の貴族たちとの間で、
一か八か?ともいえる立ち回りをしたんです
!!(゚ロ゚屮)屮


まあ、それはTVに任せておいて


金閣寺の近くに七重の塔も建てたんですって
高さは、東寺の五重塔の二倍ほどもあったとか !!(゚ロ゚屮)屮 ヒエ〜

左大文字と七重の塔のコラボは見ごたえ満点だったでしょうね


高い建物は雷さんに狙われるから
作っても作っても燃えちゃうのよ щ(゚ロ゚щ)
天狗さんが燃やしたとか
天にそびえてるから神様の怒りを買ったとか
(σ≧∀≦)σ 色々と言われたんでしょうね〜 



金閣の一層は寝殿造りの「法水院」
二層目は武家造りの「潮音洞」
三層目は唐様の仏間で「究竟頂(くつきょうちょう)」と呼ばれていて



「法水院」の正面中央に宝冠釈迦如来像、
向かって左に足利義満像が安置されているんだけど
あかん、宝冠釈迦如来様、柱の陰で写っていません
義満さんだけ見えてます 残念〜m(≧∇≦)m


たぶんこれが九山八海石  かな?


今の金閣寺と義満が作った金閣寺とは大きな違いがあったそうです
金閣の西側に、明からのお客様をお招きする大きな棟があって
金閣がと渡り廊下でつながっており
そこから眺める金閣は、
池に浮かんでいるように見えるような設計になっていたようです
(゚д゚)(。_。)ウン!


池は今よりもはるかに大きかったようで
その名残が庭のあちこちに感じられるんです


ご案内してくださった梅林さんがおっしゃるには
池の水際の不自然な直線
庭にある、島のような隆起…


この龍門瀑まで池は続いていたのではないか?


などなど、
実際に目の当たりにしながら教えていただく解説は
納得することばかり


それよりも、金閣寺のお庭が2階建てになっていることに
今まで気付いていませんでした
…o(;-_-;)o


銀閣寺の2階建てのお庭はよく知っていたのに
1階部分は池のあるお庭
2階部分は枯山水のお庭


金閣は、なんと2階部分も池のあるお庭で安民沢といいます
ここは、浄土庭園なんですって (|||ノ`□´)ノ

下の池の半分ほどですが
かなり大きいよ〜


この池が下にある鏡湖池の水源となり
滝が幾筋もあって、下の鏡湖池に流れ込んでいたようです。
それなら、
さらに壮大な素晴らしい景色になるよね〜
┗|*`0´*|┛


奥の不動堂の横には
壮大な枯山水の瀧組が・・・


この日のテーマと違うけれど
浄蔵貴所のお墓もあるらしい
今度探さなくっちゃ Ψ(`∀´)Ψ


金閣寺を後にして
非公開の真如寺を見学
ご住職から丁寧な説明をしていただき
感動でした

(σ≧∀≦)σ いつもこんなに楽しんでいていいのかしら?


良いのよね〜 生きてるだけで丸儲けヾ(●⌒∇⌒●)ノ