日本最初の鉄筋コンクリート橋 ♪d(´▽`)b♪

Mさんご夫妻とご一緒させていただいて

朝からピクニック気分で 一日歩き回りました ヾ(´Д`)ノ☆

そして 一番最後に 前々から行きたかった

日本最初の鉄筋コンクリート橋へ

ε=ε=ε=((((o^ー^)o ブ-ン!!

 

f:id:yasukochan:20201013002634j:plain

 

★ 日本最初の鉄筋コンクリート橋 = 本邦最初鉄筋混凝土橋 = 11号橋

御陵駅から細い道をクネクネ

住んでいる人しか通らない雰囲気が漂う道です

橋を渡らないとその先には進めない場所でした

 

橋が目に飛び込んできた 感想は

へ~~~

 

ちょっとびっくり  w|;゚ロ゚|w  w|;゚ロ゚|w  w|;゚ロ゚|w  小さ~~~

f:id:yasukochan:20201012231058j:plain

 

琵琶湖取水口から山科・蹴上を経て京都市内に至る琵琶湖第一疏水のうち

第三墜道の東口に架けられた 日本最初の西洋式鉄筋コンクリートで造られた橋です

確かにコンクリートは使われています

鉄筋というのはこの下の棒???

幅が1mほどの小さな橋で、柵がなければこんなに短くても怖いです

 

鉄筋コンクリートとは言っても、この橋の鉄筋は専用の材料がなかったため

疏水工事で使ったトロッコのレールが代用されたそうです

 

この橋は琵琶湖疎水という大きな仕事を成し遂げるための

実験橋という位置づけだったようです

この鉄筋コンクリートの技術はのちに第2疏水などの土木工事に生かされました

かっこいいぞ!! 田邊朔郎さん ┗|*`0´*|┛

 

この近くに10号橋があるらしい

この橋の経験を生かし、10号橋は 日本最初の『本格的な』鉄筋コンクリート

になったそうです ヾ(仰゚Д゚)ノスゴッ!!!

 

f:id:yasukochan:20201012232849j:plain

f:id:yasukochan:20201012232044j:plain

f:id:yasukochan:20201012231957j:plain

 

f:id:yasukochan:20201012235047j:plain

こんな感じのサイズ感です 向かって左が琵琶湖疏水第3トンネル

向かって右が新山科浄水場取水池です 

こちら側の道は ここで行き止まり  。゚(゚^Д^゚)゚。

 

 

橋の裏側を写すのを忘れていました (ROOF NET よりお借りしてきました)

f:id:yasukochan:20100316101530j:plain

 

橋の真ん中から上流を

f:id:yasukochan:20201012232138j:plain

 

下流には 琵琶湖疏水第3トンネル入り口が見えています

f:id:yasukochan:20201012233011j:plain

f:id:yasukochan:20201012233027j:plain

扁額がかかっていました 

私はこんな風に扁額がかかっているのが好きです

その時の人の感じたことに少しでも近づける気がするから щ(`∀´)ш

 

f:id:yasukochan:20201012233140j:plain

松方正義氏は 明治期の日本において内閣総理大臣を2度(第4・6代)務められ

そのほかにも活躍された方なんですって 

 

 

 

石碑がたっていました  本邦最初鉄筋混凝土橋 

フフフ こんな文字でコンクリートと読むんやわ 混凝土 ヾ(〃^∇^)ノ

f:id:yasukochan:20201012232749j:plain

 

この橋のすぐ横には 新山科浄水場取水池がありました

f:id:yasukochan:20201012233442j:plain

f:id:yasukochan:20201012233607j:plain

 

Mさん お弁当 本当に美味しかった♪♪ ごちそうさまでした

一日遊んで楽しかったわ~

また遊びに連れて行ってね ヾ(´Д`)ノ☆