本能寺の変 光秀を追いかけろ ε=ε=┏( >_<)┛

本能寺の変 摩訶不思議な事件ですが

光秀の後を追いかけようと、京都大好き4人組が集まりました

Mさんにアッチもコッチも連れて行っていただきます

なんてラッキーなんでしょう

待ち合わせは『二条城前駅』 さあ 出発よ!! ε=ε=ε=((((o^ー^)o ブ-ン!!

 

f:id:yasukochan:20201025233544j:plain

 

天正10年(1582年)

5月17日 信長は、中国地方の毛利攻めをしている秀吉への援軍を、光秀に命じる

26日 坂本城を発した光秀は、別の居城である丹波亀山城に移った

27日 光秀は亀山の北に位置する愛宕山に登って愛宕権現に参拝し、宿泊した。
   思うところあってか太郎坊の前で二度、三度とおみくじを引いたそうである

28日 光秀は連歌の会を催し、亀山に帰城した

29日 信長は供廻りを連れずに小姓衆のみを率いて上洛し、同日、本能寺に入った

6月1日 信長は40名を招き 茶会を開いた
    妙覚寺より信忠が来訪して信長・信忠親子は久しぶりに酒を飲み交わした

    信忠が帰る 本因坊算砂と鹿塩利賢の囲碁の対局を見た後に就寝した

6月1日 光秀は丹波亀山城を出陣 午後4時頃(申の刻)より逐次出発した

    亀山の東の柴野に到着し、1万3,000人を勢ぞろいさせたのは午後6時頃だった

    光秀は軍議を開き 「信長を討果し天下の主となるべき調儀」を練った 

    w( ▼o▼ )w


光秀は「老の山を上り、山崎を廻って摂津の地を進軍する」と兵に告げ軍を東に向かわせた

沓掛で休息を許し、夜中に兵糧を使い、馬を休ませた。
沓掛は京への道と西国への道の分岐点であった

 

6月2日未明、桂川に到達 

  家臣たちは御公儀様(信長)の命令で徳川家康を討ち取ると思っていたとされる
  桂川を越えた辺りで夜が明けた

6月2日曙(午前4時頃)、明智勢は本能寺を完全に包囲し終えた

 

本能寺跡

f:id:yasukochan:20201025234202j:plain

f:id:yasukochan:20201025235520j:plain

 

天正10年(1582)彼の「本能寺の変」によって織田信長とともに炎上  w|;゚ロ゚|w

本能寺は度々火災を被ったので能の文字が「ヒヒ」と重なるを忌み

特に「䏻」と書くのが慣わしです

本䏻寺の䏻は「『ヒ』(火)が『去』る」という「䏻」というわけです

 

f:id:yasukochan:20201025235456j:plain

ちょっと離れたところにも 石碑がありました

東北の角だったので お寺がこの位置まであったのでしょうね

 

 

信長は「さては謀反だな、誰のしわざか(こは謀反か。如何なる者の企てぞ)

と蘭丸に尋ねて物見に行かせたところ

明智の軍勢と見受けます明智が者と見え申し候)と報告するので、

信長は「やむおえぬ(是非に及ばず)」と一言いったと云う

 

明智勢は信長の遺体をしばらく探したが見つからなかった

 

f:id:yasukochan:20201027125414j:plain

↑ 上の地図は日本史ウォーキングのサイトよりお借りしました

 

妙覚寺

北北東に1.2キロ離れた場所にあった妙覚寺(旧地・上妙覚寺町)の信忠は、

光秀謀反の報を受けて本能寺に救援に向かおうと出た

 

f:id:yasukochan:20201026230918j:plain

f:id:yasukochan:20201026230949j:plain

妙覚寺は移転しているため、元の地には その地名だけが残っています

住所というのは歴史を伝えているので 単純に統合してほしくないな~ ┗|*`0´*|┛

 

 

(『信長公記』によれば)春長軒が「本能寺はもはや敗れ、御殿も焼け落ちました。敵は必ずこちらへも攻めてくる。二条の御新造は構えが堅固で、立て籠もるのによいでしょう

と言うので、信長の長男 信忠はこれに従って隣の二条御新造(二条城)に移った

 

 

二条御新造(二条城)(二条殿)(二条御所

f:id:yasukochan:20201026232349j:plain

 

フフフ この場所は現在『京都国際マンガミュージアム』になっています ヽ(。´Д`。)ノ

 

f:id:yasukochan:20201026232710j:plain

正午頃(午の刻)、明智勢1万が御新造に攻め寄せてきた

明智勢はついに屋内に突入して、建物に火を放った

信忠は自刃し、鎌田は是非もなく首を打ち落して、指示に従って遺体を隠した

 

 

明智光秀本能寺の変 原因説50 総選挙」

       という面白い選挙がありました ヾ(´Д`)ノ☆

野望説
突発説(偶発説・油断説)
怨恨説(私憤説)
不安説(焦慮説、窮鼠説)
ノイローゼ説
内通露顕説
人間性不一致説
秀吉ライバル視説 などなど 50の説をあげて インターネットで投票した結果

35359通のうち 一位に輝いたのは 4046票を獲得した

 

暴君討伐説(信長非道説)でした 私は違う意見に1票を入れました

 

ちなみに

2位 羽柴秀吉 黒幕説  ( ◎´艸`)

3位 怨恨説

4位 野望説

5位 羽柴秀吉 実行犯説

6位 長宗我部元親 関与説   

      そういわれれば どれもあり得るような・・・(Ψ▽Ψ*)

 

 

明智藪 地下鉄で移動しました 石田駅下車

 

明智光秀は主君・織田信長を討ち、天下を手に入れたものの、

そのわずか2週間後には中国大返しで戻った羽柴秀吉に天王山・山崎の戦いにて敗れてしまいました

その戦いののち、光秀は居城坂本城へと戻る敗走中に、小栗栖の竹やぶで落武者狩りの農民に襲われ命を落としたのです

 

f:id:yasukochan:20201027225048j:plain

 

f:id:yasukochan:20201026235139j:plain

f:id:yasukochan:20201026235311j:plain

f:id:yasukochan:20201026235531j:plain


次々と団体が押し寄せてきて、まさかの密でした w|;゚ロ゚|w

f:id:yasukochan:20201025135615j:plain

竹を利用しているのね~  (´◡`) 

 

f:id:yasukochan:20201025140053j:plain

f:id:yasukochan:20201025140014j:plain

f:id:yasukochan:20201025135955j:plain

f:id:yasukochan:20201025140209j:plain f:id:yasukochan:20201025140328j:plain

 

 

f:id:yasukochan:20201027131222j:plain

 

右側に流れているのは山科川 土手をテクテク εミミミ┌(;*´Д`)ノ 上流に向かいます 

 

f:id:yasukochan:20201025141836j:plain

f:id:yasukochan:20201025141643j:plain

 

明智光秀 胴塚  胴塚があったなんて(゜д゜#)

 

f:id:yasukochan:20201025143124j:plain

f:id:yasukochan:20201025143110j:plain

 

またまた 地下鉄で移動 魂だけでも胴と首をくっつけてあげなくては

急げ 急げ ε≡≡ヘ( ゚Д゚)ノ   地下鉄 東山下車 

 

 

f:id:yasukochan:20201025152001j:plain

角のお饅頭やさんは 売り切れですでに閉まっていました

 

餅寅さんが 一日100個限定で 光秀饅頭を販売しています

f:id:yasukochan:20201027224815j:plain f:id:yasukochan:20201027224803j:plain

 

 

明智光秀 首塚

 

f:id:yasukochan:20201025152603j:plain

 

明智光秀様 色々あったけれど どうぞ安らかにお眠りください ヾ(。・д・。)

 

こちらもおまいりに来られた方が多く、お参りをしてからサッと写真を写して

譲り合う感じでした

 

 

 

本能寺宝物館 

 

f:id:yasukochan:20201027230321j:plain

天正19年(1591年)、豊臣秀吉の命で現在の寺域へと移転させられました

f:id:yasukochan:20201027223815j:plain

信長の画がありました お髭のない信長像は本能寺所有の この1点だけのようです

大徳寺総見院にある木造とはちょっとお顔が違って見えますね

 

f:id:yasukochan:20201027231330j:plain

f:id:yasukochan:20201025233544j:plain

香炉「三足の蛙」 これは もちろんレプリカです 本物は中にあります


本能寺の変の前夜、突然「三足の蛙」がゲロゲロと鳴き、異変を知らせたといいます

ゲロゲロで 逃げろ!!らしいですが、信長はお酒が飲めないので

下戸下戸とからかわれたと思い 袱紗をかぶせて泣き止ませたとか・・・

 

三本足の後ろ側は おたまじゃくしのしっぽが残っているのだと 係りの方が教えてくれました

 

★ Cafe&Lounge SHAVA LIVA

f:id:yasukochan:20201027232444j:plain f:id:yasukochan:20201027232527j:plain

f:id:yasukochan:20201027232746j:plain

豚バラ肉の煮込みゴマ風味の濃厚ソース  秋茄子のグリルを添えて 

 

デザートは ふたばの豆餅  I さん ごちそう様~ ヾ(〃^∇^)ノ

f:id:yasukochan:20201027233523j:plain f:id:yasukochan:20201027233622j:plain

 

Mさん こんなに濃いコースをご案内してくださって感激です

Kさん I さん ご一緒させていただいてありがとうございます

また 誘ってくださいね~ (((o(´∀`)o)))

 

なんと22587歩 とっても楽しい一日やったわ~ ヾ(´Д`)ノ☆