2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

西来院で迫力の龍とご対面 ヾ(仰゚Д゚)ノスゴッ!!!

建仁寺には両足院や霊源院など有名な塔頭があります 最近では 正伝永源院や大河ドラマで話題になった奥平信昌が創建した久昌院など 話題に事欠きません さらに今年 新たな塔頭が脚光を浴びています 北門を入ってすぐの場所にある西来院(せいらいいん)です …

通天閣 恐怖スポット w|;゚ロ゚|w

フェスティバルホールの公演までに時間があります 今日は『たまアリ』にも一緒に行った仲良しのMちゃんと一緒です じゃあ 通天閣に行って見ようよ ヾ(´Д`)ノ☆ 雨予報だったのに 何とか持ちこたえてくれました ラッキーです 動物園前で地下鉄を降りると お望…

こどもの日 季節の行事にはおままごと ヾ(´Д`)ノ☆ 

お料理が好きなわけでも ましてや上手なわけでもありませんが ただ単にあれこれ作るのが好きです♪♪ わ~い 今日はこどもの日だ ♪d(´▽`)b♪ 何にしようか...? いつも鯉のぼりしか 思い浮かびません (*゚ー゚)(*。_。)ウンウン 今年はお稲荷さんでやってみましょう (σ≧…

千本ゑんま堂 大念仏狂言 (((o(´∀`)o)))

京都には三大念仏狂言があります 引接寺〈千本ゑんま堂〉・壬生寺・清凉寺〈嵯峨釈迦堂〉 一番古くから伝わっているのが引接寺〈千本ゑんま堂〉です 寛仁年間(1017~1020年)に定覚(じょうかく)が始めました 寛仁年間と言ってもピンときませんが 今大河ド…

久しぶりのお絵描き ヾ(´Д`)ノ☆ 

とっても小さく誕生したお孫ちゃん 嬉しい事に1歳のお誕生日も迎え スクスクと大きくなっています ♪d(´▽`)b♪ こどもの日 何が良いかしら はて?(朝ドラ風) そうだ♪♪ と思い立って久しぶりのお絵描き ( ◎´艸`) ダンプが土を下ろして それをブルドーザー…