2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

美人水と光琳の梅┗|*`0´*|┛

尾形光琳の紅白梅図屏風のモデルになったといわれる梅が奇麗に咲いてるよ〜 それならば!!と 勇んでテクテクテクと下鴨神社にε=ε=ε=((((o^ー^)o 糺の森(ただすのもり)ってこんな漢字、京都人しか読まれへんのと違うかしら そういえば年末の京都検定で …

験の杉だ‼ 初午だ‼ C= C= C= C=(*^-^)/

初午って、一年の最初の午の日じゃなくって 稲荷社の祭の日である2月の初午が俗にいう初午詣になるらしい もちろん、普段より霊験もあらたかなはず〜( ◎´艸`) ご案内は浜田先生です 初午といえば、 その日にハタケ菜の辛子和えを食べると本に書いてあったけ…

豆まき発祥の地 貴舩神社で節分祭 ┗|*`0´*|┛

『節分の豆まき発祥の地』という言い伝えのある 上賀茂の深泥池にある貴舩神社で 今日、初めての節分祭が行われました。 ここは、鞍馬の貴船神社のお旅所でもあります (σ≧∀≦)σ なぜ豆まき発祥の地なの? 鞍馬の鬼が地下の穴を通って池から出てくるのを豆で封…