京都

カテリーナさんのコンサート と 向阿忌 ヾ(´Д`)ノ☆

ウクライナ チャリティーコンサートが清浄華院で開かれ バンドゥーラ奏者のカテリーナさんが演奏し 歌ってくださいました カテリーナさんはウクライナ出身です チェルノブイリの近くで生まれたのは なんとあの原発事故の一か月後だったそうです そして カテ…

史跡山科本願寺跡公園 (@⌒ο⌒@)b

編集 2021年7月 史跡山科本願寺跡公園が完成しました 本願寺と言えば今や日本で一番信者数の多い浄土真宗の総本山ですが 山科本願寺って・・・なに? 鎌倉時代 念仏を唱えることで誰でも極楽に往生できると説いた法然の考えを更に進め 親鸞は 阿弥陀如来…

八坂庚申堂・金剛寺と八坂の塔 !!(゚ロ゚屮)屮

いつも素通りしていた八坂庚申堂行ってみたら驚くことばかりでした (訪れた日は4月11日です) なんといってもご本尊の青面金剛にビックリ仰天 w|;゚ロ゚|w w|;゚ロ゚|wウッソーっていう感じです 入り口には遅咲きの桜が溢れんばかりに満開ですカラフルなくくりざ…

白龍園 心のこもったお庭です (((o(´∀`)o))) 

「京都人の密かな愉しみ 」は大好きな番組で 前作から見ていますが 「Blue修業中」 も興味津々で待ち構えています 「燃える秋」の中で庭師見習の幸太郎と棟梁の会話のバックに美しいお庭が・・・ そのお庭が「白龍園」です 故青野正一氏の熱意によって生涯を…

東寺 小子房 (@⌒ο⌒@)b 京の冬の旅

東寺の中にある小子房は天皇をお迎えする特別なところです 南北朝時代。足利尊氏が光厳上皇を奉じて都に入った時には 洛中の戦いが治まるまでの間 上皇は小子房を御所としました そして 今上上皇もおいでになった時 小子房に入られました 現実的な意味で一番…

妙蓮寺 ヾ(´Д`)ノ ☆京の冬の旅

待ち焦がれていた京の冬の旅がようやく始まりましたワクワク (((o(´∀`)o))) ドキドキ 仲良しのTさんと一緒です♪♪ ★妙蓮寺 開基は日像上人 日蓮聖人からご臨終間際に京都の布教をしなさいと言われた日像上人年月が立ち入洛された日像上人に帰依したのが造り…

鳥羽離宮あたりを歩き回る ε=ε=┏( >_<)┛

Mさんが1日かけて鳥羽離宮、城南宮、道元誕生寺、恋塚寺、 法伝寺、草津湊跡、田中神社、三栖神社などを歩き回るというお話ヾ(´Д`)ノ☆嬉しいことに参加させていただきました 超ラッキー *1 知らないところばかりでワクワクです ★鳥羽作道鳥羽作道(とばのつ…

京都市指定の文化財展 (((o(´∀`)o)))

今年は京都市文化財保護課発足50周年記念ですって 力が入っています (((o(´∀`)o))) だって光ちゃんも居るんですもの どの日に行こうかなって・・・そりゃあ オオサンショウウオがやってくる日です Tさんと待ち合わせをして… 玄関のオオサンショウウオだけ…

古田織部美術館 利休七哲 ヾ(´Д`)ノ☆

古田織部美術館は家の近くにあるので気軽に立ち寄れます 利休七哲のタイトルに惹かれ行ってみました ε=ε=((((o^ー^)o 「利休七哲」は 千利休の高弟7人の武将を指す呼び名です 古い呼称は「利休七人衆」ですって ★前田利長(加賀の肥前) 池坊専好(初代)…

西国三十三所観音霊場 ご本尊のまとめ ヾ(´Д`)ノ☆

コロナ禍で 仕事は自宅待機になって久しくなります 恐ろしくって ほぼ自宅にこもっています .+(〃ノωノ)゚.+° 観音像には基本となる聖観音(しょうかんのん)の他 密教の教義により作られた 十一面観音、千手観音など 変化観音と呼ばれる様々な形の像があります…

松ヶ崎大黒天・涌泉寺・妙見宮 不思議がいっぱい !!(゚ロ゚屮)屮

お正月らしいことをしようと思い 都七福神詣り… と言っても 蜜を避けて 歩いて行ける 松ヶ崎大黒天・妙円寺界隈へ ε=ε=ε=((((o^ー^)o 五山の送り火の 妙を通り 法についたら妙円寺は目の前です ★東松ヶ崎の生活用水井戸跡 枯れない井戸があり 昔話が残って…

はなびら餅 (((o(´∀`)o))) あけましておめでとうございます

あけまして おめでとうございます 今年もよろしくお願いします (((o(´∀`)o))) お正月といえば 「はなびら餅」よね 新年ならではの おめでたいお菓子です 美味しいね~ 「はなびら餅」は平安時代の新年行事「歯固めの儀式」を簡略化したもので 600年にわたり…

萬福寺と普茶料理 ヾ(´Д`)ノ☆

TさんとKさんと3人で 久しぶりに行こうよ 普茶料理 ♪♪ それなら萬福寺も行こうよね 仏教各派の中では最も遅れて開宗した黄檗宗 中国福建省から渡来した隠元隆琦が 後水尾天皇や4代将軍家綱の崇敬をうけて開いた寺院です なんと木材すべて 柱1本から大工さん…

お寺とホテルのマリアージュ ヾ(´Д`)ノ☆

寺院共存型ホテル 「三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺」に行ってきました ヾ(´Д`)ノ☆ 浄教寺は、平重盛を開基とし、開山は立誉上人開創は1171~75年でご本尊は阿弥陀如来です 1449 年に後花園天皇から寺名「浄教寺」を下賜されました その後 豊臣…

本能寺の変 光秀を追いかけろ ε=ε=┏( >_<)┛

本能寺の変 摩訶不思議な事件ですが 光秀の後を追いかけようと、京都大好き4人組が集まりました Mさんにアッチもコッチも連れて行っていただきます なんてラッキーなんでしょう 待ち合わせは『二条城前駅』 さあ 出発よ!! ε=ε=ε=((((o^ー^)o ブ-ン!! 天正…

金戒光明寺 C= C= C= ┌(;・_・)┘

お友達ご夫妻に誘っていただいてピクニック気分でお出かけしました 行きたいところをピックアップして さあ出発よ Ψ(`∀´)Ψ 準備はいいか? エイエイオー ┗|*`0´*|┛ 比叡山で修行をしていた法然は、新たな道を求めようと 山を下りて岡崎の小山の地に降り立…

日本最初の鉄筋コンクリート橋 ♪d(´▽`)b♪

Mさんご夫妻とご一緒させていただいて 朝からピクニック気分で 一日歩き回りました ヾ(´Д`)ノ☆ そして 一番最後に 前々から行きたかった 日本最初の鉄筋コンクリート橋へ ε=ε=ε=((((o^ー^)o ブ-ン!! ★ 日本最初の鉄筋コンクリート橋 = 本邦最初鉄筋混凝土…

円通橋 大谷本廟 w|;゚ロ゚|w 今まで気づいていませんでした

まったく知らなかった橋がありました それも年代物の石橋 しかも真円 全円アーチ 京都市内に残る唯一の江戸時代の石造アーチ橋として貴重らしいです おまけにメガネです ヾ(´Д`)ノ☆ ★ 円通橋 南側から眺める ↓ 北側から眺める ↓ 木が茂っていて写しにくいで…

真珠庵の宝物 『百鬼夜行絵巻』ヾ(´Д`)ノ ☆

真珠庵の寺宝の一つ 『百鬼夜行絵巻』 は土佐光信の作 恐ろしいような、ちょっと可愛らしいような・・・ 色々な挿絵などでは見たことがあるけれど 本物よ ホンモノ それも初公開ですって 見に行かなくっちゃ ヾ(´Д`)ノ☆ 大徳寺さんは塔頭が多くって迷ってし…

宇治上神社 ~ 澱川橋梁 ε=ε=ε=((((o^ー^)o

通圓を出たあと宇治上神社へ 本殿も拝殿もアシンメトリーよ~ !!(゚ロ゚屮)屮 そのあと観月橋、澱川橋梁、三栖閘門 行きたいところ全部行けました C= C= C= ┌(^v^)┘テクテク ★放生院 通称は橋寺 近くの宇治川に架かる宇治橋をかつては管理していたことによります…

等持院へ行こう ヾ(´Д`)ノ☆

約3年前からの修理が完成し…完全拝観が再開 ┗|*`0´*|┛ 行ってきました 等持院 ♪♪ 通り雨がさっと降り、そのあとにはキラキラのお庭の景色 夢のような一日になりました ♪d(´▽`)b♪ グーグル先生を頼りに行きましたが 初めてのお寺なので迷いました 嵐電は単…

はじめての六地蔵巡り ヾ(´Д`)ノ☆

京都では、8月22日・23日の両日に、 都の入口(旧街道)六ヵ所にあるお地蔵さんを巡拝して、 家内安全、無病息災を祈願する「六地蔵巡り」が行われます。 各寺で授与された六種のお幡(はた)を入り口に吊すと、 厄病退散、福徳招来するといわれており、800年も…

一休寺といえば酬恩庵 (((o(´∀`)o)))

一休寺といえば酬恩庵♪♪ でも それだけじゃあダメらしい 虎丘庵、十六羅漢の庭 なんじゃそりゃぁ.+(〃ノωノ)゚.+° というわけで 初めて行ってみると え~ 一休さんって !!(゚ロ゚屮)屮 というビックリの連続でした 飛び出し坊やも一休さん o(*^▽^*)o 愛されてます…

東福寺と川と橋 (((o(´∀`)o)))

芬陀院は先日行きましたが 東福寺は覚えていない (;Α´∀`) 涅槃図は見た記憶があるけれど… ともかくもう一度行ってみましょう C= C= C= C=((((o^ー^)o 東福寺といえば山門が有名よね でも 入口がいっぱいあるし・・・ ★臥雲橋 ともかく まず 臥雲橋を渡り…

上賀茂神社の5つの川 ヾ(〃^∇^)ノ 膳處漢ぽっちり

雨模様だし 近くだったら行けるかしら・・・ 久しぶりに大好きな上賀茂神社に行きましょう C= C= C= ┌(^v^)┘テクテク 上賀茂神社は境内に川が流れ、場所によって名前が変わります 水色 御物忌川(おものいがわ) 境内の東北から流れてきます 緑色 御手洗川(…

祇園祭の後祭と還幸祭 ヾ(´Д`)ノ☆

山鉾巡行もお神輿もないけれど 今日 7月24日は後祭と還幸祭 今年らしい祇園祭で感動が止まりません いつもの年より涙が多めに出てしまいました ・゚・(ノД`;)・゚・☆゜:。*。 いつものように会社に行く直前 御旅所に後祭りの行列が到着しました 山鉾に見立てた榊を…

雪舟寺の芬陀院へ  ♪d(´▽`)b♪

今日は朝からいいお天気です それなら雪舟寺に行ってみたいな~ ♪d(´▽`)b♪ 東福寺の塔頭の芬陀院(ふんだいん)は雪舟寺と呼ばれています ε=ε=ε=((((o^ー^)o ブ-ン!! 東福寺に入るには 臥雲橋を渡りますね お決まりの 『臥雲橋』から 向こうの 『通天橋』…

宵山だよ~ ヾ(´Д`)ノ☆ 急急如律令

祇園祭の宵山です といっても普段通りではありませんが 今年なりの楽しみ方をしましょう 凹んでいても仕方ありません (@⌒ο⌒@)b お昼休みを2時間いただいて あちこち歩きまわってきました 救急如律令 急々に律令のごとくに行え という意味だそうです 呪文…

瑞峯院で三玲のお庭 立本寺で島左近 泉仙で満腹です (((o(´∀`)o)))

土砂降りの中休み 朝の空を見上げて これなら行けると飛び出しました 最初に向かうのは 茶面の大徳寺です ε=ε=ε=((((o^ー^)o ブ-ン!! お友達と現地集合です 唐門ではなく いつも南門から入ります 待ち合わせは瑞峯院の前でしたが その手前で あれ? 見たこ…

『 河川と橋梁 』 事件です w|;゚ロ゚|w

『 河川と橋梁 』知らないところばかりです ともかく行ってみることにしました C= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコ 道は長く険しいぞ~ 何時間歩けるかしら ┗|*`0´*|┛ 帰ってこれそうな限界を考えて 観月橋をスタートにしました ( ◎´艸`) www.google.com ★観月橋 豊臣…