祇園祭の後祭と還幸祭 ヾ(´Д`)ノ☆

山鉾巡行もお神輿もないけれど 今日 7月24日は後祭と還幸祭

今年らしい祇園祭で感動が止まりません

いつもの年より涙が多めに出てしまいました 

・゚・(ノД`;)・゚・☆゜:。*。

f:id:yasukochan:20200725015731j:plain

 

いつものように会社に行く直前 御旅所に後祭りの行列が到着しました

 

山鉾に見立てた榊を手に

中京区の三条烏丸から四条の御旅所まで徒歩で巡行してくれたのです

私は仕事の都合で御旅所で待っていました

 

f:id:yasukochan:20200725010458j:plain

普段なら三基のお神輿がいらっしゃるところに 金幣があります

もちろん 榊に魂が込められています 

スサノオノミコト クシイナダヒメノミコト ヤハシラノミコガミです

 

 

来た~ (((o(´∀`)o))) 祇園会の旗 来たよ~

f:id:yasukochan:20200725005901j:plain

f:id:yasukochan:20200725005949j:plain

f:id:yasukochan:20200725010643j:plain

黒い羽織は市長です

 

f:id:yasukochan:20200725010845j:plain

NHK京都新聞など 取材陣がたくさん来てくれました

やっぱり祇園祭やな~ ヽ(。´Д`。)ノ

 

f:id:yasukochan:20200725011124j:plain

 

山鉾巡行と同じように 後祭りの山鉾の代表者が玉串を持っています

玉串の紙垂には山鉾の名前が書かれていました

 

最初はやはり橋弁慶山から始まりました

f:id:yasukochan:20200725011524j:plain

f:id:yasukochan:20200725011556j:plain

 

市長が山鉾一基ずつ くじ改めをしているように見届けていました

f:id:yasukochan:20200725011636j:plain

 

順に玉串法典をしていき 大好きな南観音山です

f:id:yasukochan:20200725012017j:plain

 

昨年 復活を遂げた 鷹山  もう涙が出そうです

f:id:yasukochan:20200725012129j:plain

 

最後は  ね 大船鉾です

f:id:yasukochan:20200725011834j:plain

f:id:yasukochan:20200725012333j:plain

 

巡行をスサノオノミコトたちが見届けてくれました

f:id:yasukochan:20200725012449j:plain

 

鈴鹿山さんはインタビューが殺到よ きっと一番若いから ( ◎´艸`)

f:id:yasukochan:20200725162756j:plain

 

鷹山さんもね

f:id:yasukochan:20200725013001j:plain

f:id:yasukochan:20200725013026j:plain

 

あっ ギリギリの時間だ でも全部見届けることができて 嬉しいな

o(*^▽^*)o

 

     (σ≧∀≦)σ  懸命に お仕事に励む

 

今日はお仕事 早く終わりました  ( ◎´艸`) 自主的に 

 

f:id:yasukochan:20200725013053j:plain

 

さあ 還幸祭です 神様が八坂神社までお帰りになります

祇園祭の神髄 「蘇民将来之子孫也」を全員が身に着けています

 

f:id:yasukochan:20200725021007j:plain

f:id:yasukochan:20200725021025j:plain


 

 

f:id:yasukochan:20200725013813j:plain

 

あっ 何でしょう??? 後ろについて行かなくっちゃ ε=ε=┏( >_<)┛

 

f:id:yasukochan:20200725013954j:plain

高島屋の駐車場で神馬の準備でした 神様をお乗せするのね

 

さあ 出発です

f:id:yasukochan:20200725014241j:plain

f:id:yasukochan:20200725014308j:plain

 

この後 感動の涙です

f:id:yasukochan:20200725014558j:plain

 

神様が出発なさるときに 道路向かい側に神輿の担ぎ手たちが一列に並び

ホイットー ホイットー と掛け声がかかったのです

10秒ほどかもしれませんが こみ上げるものがありました

f:id:yasukochan:20200725014354j:plain

f:id:yasukochan:20200725014450j:plain

きっとこの榊に神様が乗り移られているのね 担ぎ手たちが低頭しているのが見えます

 

 

神馬に神様をお乗せして 列を整えて再出発です

f:id:yasukochan:20200725015005j:plain

f:id:yasukochan:20200725015043j:plain

秀吉が祇園祭のために作った寄り町制度が今では清々講社です

宮本組 カッコよすぎです щ(゚ロ゚щ)

f:id:yasukochan:20200725015344j:plain

f:id:yasukochan:20200725015428j:plain

f:id:yasukochan:20200725015506j:plain

山鉾がなくても十分行列は長いです

f:id:yasukochan:20200725015613j:plain

f:id:yasukochan:20200725015731j:plain

f:id:yasukochan:20200725015905j:plain

f:id:yasukochan:20200725021333j:plain

 

神様が三人 一列にならんではる~ ヾ(´Д`)ノ☆

 

f:id:yasukochan:20200725020119j:plain

 

ちょっと早引けはしたけれど 仕事の前後にこれだけ楽しめるなんて

超ラッキーです (人´∀`*).。:*+

 

今日も楽しい一日でした ヾ(´Д`)ノ☆