青春18 *☆* (v´∀`v) お伊勢さん♪

お伊勢さんなんて、小学校の修学旅行以来です♪
行きたい行きたいと思っていたので、うれしいなぁ〜



『 神宮 』 これが本当の名前 ヾ(●⌒∇⌒●)ノ


天皇家に苗字が無いのと同じように
神宮にも、苗字は要らない特別なところ。


誰が天皇家を継ぐのか解らないけれど
神宮の祭祀権を持った人が天皇です。
その事実って、凄くない(゚_。)? 凄すぎ〜♪



伊勢ではお正月でもないのに一年中注連飾りを飾るんだって
理想体重さんに教えてもらってたけど
ホントにそうだった (゚д゚)(。_。)ウン!


蘇民将来之子孫也とか、
笑門来福とか書かれているものが多かったです。


気になって京都でも探したんだけど、
祇園花見小路では同じように一年中注連飾りがありました。



ぱんじゅうっていう、オヤツも教えていただいて
伊勢に着いたら真っ先にゲット!
おいしかったなぁ〜 Ψ( ̄∀ ̄)Ψ


 ・*・*・*・*・*・*・*・


外宮はなぜか左側通行なのです。
陰陽道と関係があるのかな(゚_。)?


外宮で (◎*'∀`.艸) 『ありがとん』 とお礼を述べ、
両側から覗き込むと、千木は外削ぎ、鰹木は9本
拝むところから鳥居の内巾で地面の石は真っ白でした
その外はグレーの石なので、
真っ白のじゅうたんを敷き詰めたようです。
鳥居さんのところだけ白い石の巾が広くなってました
やはり鳥居さんの両柱の真ん中に榊が飾ってあります。



外宮は天照大神様が、あとから呼んだ神様なので
豊受大御神様は 男の神様だと思ってたけど…


外宮の手前に、パワースポットで有名な三石が…
みんな両腕を広げてパワーを受けてたけど
お参りするほうが、
パワーもらえるんじゃぁないかしら ※⌒b(.*'皿`)d⌒※


亀石の橋は本当によく似ているね
お顔には目玉らしきくぼみもあるし
甲羅の四隅には手足もついている上に
尻尾までありました。


亀石を渡るとすぐに、メチャンコ大きな樹!
双子の樹に見えますが、実は雷に打たれて2つに割けたのに
大きく育ったんですって。
触っとこう ヾ(●⌒∇⌒●)ノ ご利益がありそうだわ♪

 

 ・*・*・*・*・*・*・*・


内宮は右側通行! やっぱり陰陽道なんだ。


右側にある手水舎で身を清めてから進むと
やはり右側に五十鈴川、ここでもさらに身を清め…
弥次喜多道中の頃は、ココで足まで清めたのかな〜なんて思っちゃいました

さあ、いよいよ内宮にお参りよ
ここでも (◎*'∀`.艸)『ありがとん』とお礼を述べ
両側からのぞこうとするも
外宮より柵の背が高い!仕方ないから柵の隙間からのぞくと…
千木は内削ぎ、鰹木は10本

それよりもはじめてみる物が !!(゚ロ゚屮)屮

お参りするところと御正殿の間に鳥居さんがあり、
その下が白い石なのは同じなんですが…

鳥居さんの下に榊が植えてあります !!(゚ロ゚屮)屮

こんなの見たのは初めてです。
鳥居さんの両柱の両外側に、高さは50cmくらいにそろえて
横長長方形に30本くらいはあるでしょうか。
榊が植えてありました。
オドロキ━+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+.━━!!


内宮 荒祭宮に向かう途中の階段に、
天から降ってきたといわれる 踏まぬ石があります。

女性二人連れも、私と同じように写真を撮っていましたが
どちらからともなく、『天』 って見えますか?
3人で眺め回しても天という文字には見えず 
荒祭宮にお参りをして戻ろうとしたときに
踏まぬ石あたりで神官様が立派な方になにやら説明を…


尋ねてみよう ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ・_・)┘


この石は、どうしたら天に見えますか?
「昔は天という文字にひび割れていたのですが、
踏まれて欠けていくうちに、今では天に見えなくなりました」


踏まぬ石が踏まれて、天の文字がなくなったなんて
シャレにならんやん (∞'Д°*)b*


 ・*・*・*・*・*・*・*・



摂社末社をおまいりして
おかげ通りに着いたのは、もう夕方


★ 虎屋のういろ 季節限定のオレンジういろをお土産に…
     美味しかったよ ヾ(●⌒∇⌒●)ノ

★ 伊勢うどん  真っ黒なお出汁に驚いたけれど
     濃い味ではなく、太いうどんも柔らかで美味しく頂きました


★ 松阪牛コロッケ 300円 ミンチだけれど松阪牛 (●´艸`)

★ 伊勢えびクリームコロッケ 450円 
     細切れだけど伊勢えびだ!v(@∀@)v

★プリンソフト これは甘すぎて…

今日も楽しい日帰り旅行
        これで2300円ってお得よね〜